書道部
部活紹介
展覧会に向けて古典の臨書を柱に篆刻や創作活動を行っている。また佐賀市内での展覧会へ行き鑑賞も行っている。活動は月~金の週5日約2時間実施している。
顧問の声・生徒の声
みんな仲良く和気藹々とした雰囲気で活動している。
これまでの主な成績
全国総合文化祭 | 出場 | |
九州大会 | 出場 |
【令和5年度】 | ||
佐賀県高等学校席書大会 | 秀 作 | 岡村 歩香 樋口 璃子 |
第47回書協展 |
秀 作 |
岡村 歩香 |
入 選 | 樋口 璃子 | |
第35回佐賀県高等学校総合文化祭 | 書道部門 | 特 選 樋口 璃子 |
奨励賞 岡村 歩香 | ||
佐賀市租税教育推進協議会会長賞 | 増岡 佳菜 | |
第48回佐賀県高等学校臨書大会 | 優 秀 | 北川 心音 |
【令和4年度】 | ||
梧竹・蒼海顕彰第30回佐賀県書道展 | 高校二科 かな部門 | 優秀賞 野中 柚歩 |
入選 岡村 歩香 | ||
入選 樋口 璃子 | ||
第46回書協展 | 秀 作 | 岡村 歩香 野中 柚歩 |
入 選 | 樋口 璃子 大石 愛佳 | |
第34回佐賀県高等学校総合文化祭 | 書道部門 | 奨励賞 岡村 歩香 |
秀 作 樋口 璃子 | ||
【令和3年度】 | ||
梧竹・蒼海顕彰第29回佐賀県書道展 | 高校二科 漢字部門 | 優秀賞 野中 柚歩 |
高校二科 漢字部門 | 入選 大石 愛佳 | |
高校二科 調和体部門 | 入選 寺田 琴音 | |
第43回佐賀県高等学校席書大会 |
奨励賞 秀作 |
寺田 琴音 古川、大石、野中、岡村、樋口 |
第45回佐賀県書作家協会展 |
奨励賞 入選 |
寺田 琴音 古川佳奈、野中柚歩、大石愛佳 |
第49回「大空」七夕書道展覧会 |
奨励賞 秀作 佳作 |
野中 柚歩 寺田 琴音 岡村歩香、古川佳奈、樋口璃子、大石愛佳 |
第33回佐賀県高等学校総合文化祭 書道部門 |
秀作 |
岡村、野口、樋口、大石 |
第20回岐阜女子大学全国書道展 |
優秀賞 努力賞 |
大石 愛佳 野中柚歩、岡村歩香、樋口璃子 |
第46回佐賀県高等学校臨書大会 |
秀作 |
野中柚歩、大石愛佳、岡村歩香、樋口璃子 |
第67回書初誌上書道展覧会 |
秀作 |
野中柚歩、岡村歩香 |
佳作 |
大石愛佳、樋口璃子 |
|
一般財団法人日本書写技能検定協会主催 文部科学省後援 第1回毛筆書写技能検定 |
準2級 |
優良賞 陣内 雪乃 |
文部科学省後援 毛筆 書写技能検定試験 |
|
文部科学大臣賞(団体の部) |
|
||
【令和2年度】 |
||
第72回県高校席書大会 | 奨励賞 | 平田 渚紗 |
第28回佐賀県書道展 | 優秀賞 | 平田 渚紗 |
第48回七夕書道展覧会 | 奨励賞 | 平田 渚紗 |
第44回全国総合文化祭書道部門 | 文化連盟賞 | 平田 渚紗 |
第32回佐賀県高等学校総合文化祭 | 奨励賞 | 寺田 琴音 |
第45回佐賀県高等学校臨書大会 | 奨励賞 | 寺田 琴音 古川 佳奈 |
第66回書初書道展覧会 | 特選 | 寺田 琴音 |
【令和元年度】 | ||
第27回佐賀県書道展 | 優秀賞 | 高祖 悠理 毛利 千夏 |
第44回佐賀県書作家協会展 | 特選 | 高祖 悠理 |
奨励賞 | 毛利 千夏 | |
第30回中林梧竹翁顕彰席書大会 | 梧竹記念館賞 | 高祖 悠理 |
第31回佐賀県高等学校総合文化祭 | 特選 | 平田 渚紗 |
奨励賞 | 栗山 祐来 | |
第42回中林梧竹翁顕彰書道展 | アメミヤ賞 | 栗山 祐来 |
特選 | 平田 渚紗 | |
奨励賞 | 寺田 琴音 | |
第44回佐賀県高等学校臨書展 | 特選 | 平田 渚紗 |
奨励賞 | 栗山 祐来、寺田 琴音、古川 佳奈 | |
第65回書道連盟主催書初展 | 特選 | 平田 渚紗 |